

〒655-0873 神戸市垂水区青山台4-7-14
TEL 078-755-0115 FAX 078-755-0116
〒655-0873 神戸市垂水区青山台4-7-14
TEL 078-755-0115 FAX 078-755-0116
は 地域にお住いの65歳以上で
介護認定を受けておられる
みなさまに
ムリなく楽しく運動習慣を
つけていただき
スッと動ける身体をつくり
その状態を できるだけ長く
キープしていただくことを目的とした
運動特化型(半日)デイサービス
施設です
※昼食の提供・入浴サービスは
行っておりません
また 介護認定を受けておられない
65歳以上の方にも
体力を維持しながら
基本的な運動習慣をつけていただくための場として
ご利用いただけます
ふるさとmineの トレーニングスペースを
360°ぐるっとご覧いただけます
まるで スポーツジムのように いろいろなマシンが並んでいますが
ツラいトレーニングを行うわけではありません
血行を促して身体を温める そしてコリや痛みによって崩れた姿勢を
正しくすることから はじめていきます
※ 尚 予告なく 使用機器・設備を
変更する場合があります
開放感ある
カウンセリングスペース
日ごろのお身体の状態を
お聞かせください!
私たちと一緒に
“スッと動ける”身体づくりを目指して
がんばりましょう!
使用するマッサージ機器・運動機器については ヒアリング時にご説明いたします
機能訓練指導員・管理栄養士・看護職員がみなさまのお身体の状態を把握し
ムリのない個別プログラムを作成いたします
「楽に立ち上がりたい」「自分で歩いて買い物に行きたい」など
あなたの目標をお聞かせください
ムリなく 楽しみながらできる「スッと動ける身体づくり」をサポートいたします
準備運動とストレッチ
介護予防運動指導員と一緒に 約30分かけて ストレッチや準備運動を行います
みなさまのその日の体調・身体の状態を把握し
ヒアリング内容と併せて当日のプログラムを組み立てます
血流改善と柔軟性アップから
はじめましょう!
コリや痛みのある部分をかばって動くうちに 身体に歪が生じてしまいます
そこでまず 身体を温めてほぐしてから血流を改善してコリをほぐしていきます
血流の改善と柔軟性アップを図るために
使用する人の身体の状態を読み取り その人に合ったマッサージをしてくれる
最新のマッサージ機器を設置しています
人によって効果に違いはあるものの
“身体が軽くなった”“動作が楽になった”という感想もいただいております
あんまマッサージ師が所属しています
人の手のぬくもりを感じながら
また 楽しく会話をしながら
マッサージをお楽しみください
姿勢を整えて
楽に動かせる身体に!
身体が温まって 十分にほぐれたら
正しい姿勢をつくるための機器を使用します
関節の可動域が広くなり 少しずつですが
楽に動かすことができる身体になっていきます
一日のスケジュール
1部 | 2部 | ||
---|---|---|---|
午前の部 | 08:00~ | 08:30~ | みなさまのご自宅まで 送迎車でお迎えに伺います |
午後の部 | 13:30~ | 14:00~ |
午前の部 | 08:30~ | 09:00~ | 利用者さま 到着 |
---|---|---|---|
午後の部 | 13:30~ | 14:00~ |
午前の部 | 08:40~ | 09:10~ | 血圧測定など健康確認実施 低血糖防止のため ゼリー飲料等による水分補給 お身体の状況・ニーズを ヒアリング後 当日の個別プログラムを作成 |
---|---|---|---|
午後の部 | 13:40~ | 14:10~ |
午前の部 | 09:00~ | 09:30~ | 準備運動・体操 介護運動指導員と 簡単なストレッチのほか 転倒防止体操・失禁防止体操など ふるさとの介護から生まれた オリジナル体操を行います |
---|---|---|---|
午後の部 | 14:00~ | 14:30~ |
午前の部 | 09:30~ | 10:30~ | 水分補給・トイレ誘導 |
---|---|---|---|
午後の部 | 14:30~ | 15:00~ |
午前の部 | 10:00~ | 10:30~ | 機能訓練・個別機能動作訓練 (運動機器使用) |
---|---|---|---|
午後の部 | 15:00~ | 15:30~ |
午前の部 | 11:15~ | 11:45~ | 水分補給・トイレ誘導・健康確認 |
---|---|---|---|
午後の部 | 16:15~ | 16:45~ |
午前の部 | 11:30~ | 12:00~ | マッサージ・ROM訓練 |
---|---|---|---|
午後の部 | 16:30~ | 17:00~ |
午前の部 | 11:45~ | 12:15~ | 帰宅準備 |
---|---|---|---|
午後の部 | 16:45~ | 17:15~ |
午前の部 | 12:00~ | 12:30~ | みなさまのご自宅まで送迎車で お送りいたします |
---|---|---|---|
午後の部 | 17:00~ | 17:30~ |
※午前・午後とも
2部構成で運営しており
1部の30分遅れ2部がスタートします
1部 | ||
---|---|---|
午前の部 | 08:00~ | みなさまのご自宅まで 送迎車でお迎えに伺います |
午後の部 | 13:30~ |
午前の部 | 08:30~ | 利用者さま 到着 |
---|---|---|
午後の部 | 13:30~ |
午前の部 | 08:40~ | 血圧測定など 健康確認実施 低血糖防止のため ゼリー飲料等による 水分補給 お身体の状況・ニーズを ヒアリング後 当日の個別プログラムを 作成 |
---|---|---|
午後の部 | 13:40~ |
午前の部 | 09:00~ | 準備運動・体操 介護運動指導員と 簡単なストレッチのほか 転倒防止体操・ 失禁防止体操など ふるさとの介護から 生まれた オリジナル体操を 行います |
---|---|---|
午後の部 | 14:00~ |
午前の部 | 09:30~ | 水分補給・トイレ誘導 |
---|---|---|
午後の部 | 14:30~ |
午前の部 | 10:00~ | 機能訓練・個別機能動作訓練 (運動機器使用) |
---|---|---|
午後の部 | 15:00~ |
午前の部 | 11:15~ | 水分補給・トイレ誘導・健康確認 |
---|---|---|
午後の部 | 16:15~ |
午前の部 | 11:30~ | マッサージ・ROM訓練 |
---|---|---|
午後の部 | 16:30~ |
午前の部 | 11:45~ | 帰宅準備 |
---|---|---|
午後の部 | 16:45~ |
午前の部 | 12:00~ | みなさまのご自宅まで送迎車で お送りいたします |
---|---|---|
午後の部 | 17:00~ |
ご利用について
ご利用料金表 | |||
---|---|---|---|
介護度 | 介護保険適用による 自己負担額 (1割負担で記載) |
介護度 | 介護保険適用による 自己負担額 (1割負担で記載) |
要支援1 | 1,672円/月 | 要介護1 | 387円/日 |
要支援2 | 3,428円/月 | 要介護2 | 443円/日 |
※表示金額以外に 加算による費用負担が 発生する場合があります 詳しくはお問い合わせください |
要介護3 | 502円/日 | |
要介護4 | 558円/日 | ||
要介護5 | 616円/日 |
※詳しいご利用料金表につきましてはこちらをご覧ください